« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月の23件の記事

2012年3月31日 (土)

福島競馬(#^.^#)

 今日は船橋法典まで地下通路で帰りました。

 今日は通路で福島の物産販売がありました。
 鮎とかせんべい焼とか売っていてふらふらっと
近づくと解説の長谷川さんの姿が…。

 「買わないわけにはいかないでしょ」と言って
お酒を購入していました。

 その長谷川さんの顔、どことなく嬉しそう。
きっといくつも行きつけのお店があるんだろうなー。
顔出したいんだろうなーと想像しました。

 来週から福島競馬が始まります。

 スタッフの間でも「福島」の話題が増えてきました。

ディレクターなか

|

サクラサク

サクラサク
東京で桜の開花が発表されましたね。
中山競馬場でも今河津桜が見頃です☆

今年の阪神の桜は桜花賞に間に合うのかな?
明日きいてみます!

黒宮千香子

|

2012年3月25日 (日)

三つ巴?

ロードカナロアは1200メートル6戦全勝!初GIでも堂々の1番人気。
ファンの指示とは裏腹に、記者・トラックマンの皆さんの予想は対抗評価止まりが多いように感じる。
中京左回り1200メートルはここまでまん中より外の連対が多いというデータに加えて初の左回り。
ケチのつけようはあるようだ。
状態抜群のサンカルロか叩き良化のカレンチャンか新星ロードカナロアか。
結論は中京9レースを見てから決めたい。

〓 加藤裕介 〓

|

馬場のこと☆

この土曜日も、朝は雨模様の中山競馬場。
午後になってもイマイチはっきりしないお天気です。
馬場のためにも
馬のためにも
太陽の光がほしいものです。

あ、道悪がお好きな馬にとってはこのくらいがいいのでしょうかっ
何はともあれ、やはり馬場状態はレースに関係してくるものですから、気になる。
そもそも、馬場状態ってどうやって判断しているのだろう、、
気になる、、、
気になることは、わかる方に聞こう!

ということで、
毎週土日の朝8:30からお送りしている「中央競馬大作戦」にご出演いただいている、馬場造園課の二村啓介課長にお聞きしましたっ☆

各競馬場で発表される、
良、やや重、重、不良の4段階の状態。
これは水を含んでいる割合、
含水率の数字で分けられているようです。
(各競馬場ごとの基準があるんですって)

この含水率は、午前5:30にチェック☆
測る場所も決まっていて、
ゴール前と1コーナー部分。
赤外線水分計というものを使って土などを採取し、それによって数値を出すとか。
加えて、造園課の方たちが馬場を一周して手や足に伝わる感覚で判断。
じゃあレース間に天気の変化が激しかったり、馬場状態が変わりそうな時はどうするんだろう?

さすがにレースの合間に一周はできないですからね。
馬場造園課の職員何人かで各コーナーをチェックして、判断するそうです。
押した時のこの感覚は、
とか
踏んでみた時のこの感覚は、
とか。
これはもう、職人技ですね。
いつも各競馬場の馬場造園課課長とお話していると、馬場をベストな状態に保つための惜しみない工夫、努力が伝わってきます。

今朝の中央競馬大作戦でもお話いただきましたが、
こんなに毎週雨の中で競馬を行っているのにひどいイタみになっていないなは、ベースとなっている野芝の根がしっかりと張っているから。

これもまた、これまでの管理の賜物、ということですね〜
あとは天に祈ってお天気をっ!
あなたの馬券に幸運をっっ!


鈴木 沙和子

|

2012年3月24日 (土)

明日は高松宮記念!!

グランドオープンしたした中京競馬場で
明日は高松宮記念。

競馬場に乗り込んだスタッフがどんな
土産話を持って帰ってきてくれるか楽しみです。

グルメとかスタンドの中の仕組みとか、
放送席のからの景色など、行った人ならではの
話に期待しています。

レースもどうなるのか気になるところ。
今日、土曜もコースのまん中を通る馬や、
差し馬が馬券に絡んでいた印象があります。

ゴール前でガラリ一変なんてこともあるかも
しれませんね。

あまり、というか全く良い思い出がないレースの
一つです。新コースに変わって、自分のこのレースへの
イメージも一新したいですね。

ディレクターなか

|

ぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱーぱー

好きなファンファーレってありますか?

私は名鉄杯のファンファーレが好きです。
あのファンファーレ♬
名鉄特急の警笛のメロディなのですよ。

高校時代に利用していた名鉄電車を思い出すわけですよ。

きょうもワクワクしながら待っていたのだけど…
あれれ?
ファンファーレ変わった???

あーん
残念すぎー!!!


黒宮千香子

|

馬場のこと

この土曜日も、朝は雨模様の中山競馬場。

午後になってもイマイチはっきりしないお天気です。

馬場のためにも

馬のためにも

太陽の光がほしいものです。

あ、道悪がお好きな馬にとってはこのくらいがいいのでしょうかっ

何はともあれ、やはり馬場状態はレースに関係してくるものですから、気になる。

そもそも、馬場状態ってどうやって判断しているのだろう、、

気になる、、、

気になることは、わかる方に聞こう!

ということで、

毎週土、日曜の8:30からお送りしている「中央競馬大作戦」にご出演いただいている、馬場造園課の二村啓介課長にお聞きしましたっ☆

各競馬場で発表される、

良、やや重、重、不良の4段階の状態。

これは水を含んでいる割合、
含水率の数字で分けられているようです。
(各競馬場ごとの基準があるんですって)

この含水率は、午前5:30にチェック☆


測る場所も決まっていて、

ゴール前と1コーナー部分。

赤外線水分計というものを使って土などを採取し、それによって数値を出すとか。

加えて、造園課の方たちが馬場を一周して手や足に伝わる感覚で判断。


じゃあレース間に天気の変化が激しかったり、馬場状態が変わりそうな時はどうするんだろう?

さすがにレースの合間に一周はできないですからね。

馬場造園課の職員何人かで各コーナーをチェックして、判断するそうです。

押した時のこの感覚は、

とか

踏んでみた時のこの感覚は、

とか。

これはもう、職人技ですね。



いつも各競馬場の馬場造園課課長とお話していると、馬場をベストな状態に保つための惜しみない工夫、努力が伝わってきます。

今朝の中央競馬大作戦でもお話いただきましたが、


こんなに毎週雨の中で競馬を行っているのにひどいイタみになっていないなは、ベースとなっている野芝の根がしっかりと張っているから。

これもまた、これまでの管理の賜物、ということですね〜

あとは天に祈ってお天気をっ!

あなたの馬券に幸運をっっ!


鈴木 沙和子


|

2012年3月23日 (金)

キム特「今週も雨であります」

雨が降っている。

こうなると、
毎週雨のほうが
かえっていいのではないかと思えてくる。


なぜかといえば、
土曜中山3R。
メンバーのほどんどが
前走、重または不良馬場での競馬。

タイムの比較はしやすい。
ということは
馬券を当てるチャンスではないか。


実況する身としては、
明るい空の下がいいのだが…。


木村季康

|

2012年3月19日 (月)

サーカス

オルフェーヴルが負けた。
負けて強しとは思わない。
終始行きたがり、3コーナーで逸走。
掲示板にあがるだけでも難しい状況からの2着。確かに凄い。
サーカスのようなレースだった。
でも、馬単に3連単そしてWIN5、馬券の種類が多様化している昨今、2着まできて負けて強しでは片付けられない。
今日はファンの期待に応えなければいけないレースだったはず。

思えば池添騎手は常にオルフェに対して折り合いの課題を言い続けていた。
その懸念の深さを思い知らされた阪神大賞典だった。
これで春の天皇賞が面白くなったとも思えないから不思議だ。
強い馬には当たり前に勝ってもらいたい。


〓 加藤裕介 〓

|

2012年3月18日 (日)

逃げ馬注意〜

ここのところ週末は雨模様ですね。

競馬関係者曰く、

先週からの傾向では〜

逃げて最内をいくと比較的スムーズに走れるけれど、

そこに追随して内から3頭分あたりを走ると、ちょうど馬場がイタみ気味のところになり、直線もなかなか伸びないとか。

今週もその傾向が、、、

ということで☆

逃げに注目っ

逃げ馬注意〜っ

あぁ、雨雲が気になりますが・・・

|

2012年3月17日 (土)

クラシック狂想曲

クラシックへのトライアルレースが始まると
放送席もなんとなくざわつきます。

いろんな路線から勝ちあがる馬をみる度に
「この馬が強いんじゃないか」
「いやあれだ」とかの話題になります。

今日17日は若葉ステークスが行われ、圧倒的な人気を背負った
ワールドエースが勝利。皐月賞への優先出走権を獲得しました。

 そして明日も皐月賞トライアル、スプリングステークスが
行われます。

 好メンバーがそろいました。このレース結果でも
また盛り上がりそうです。

 上から見ると馬場のいたみが気になります。
そうすると、前走重馬場でワールドエースに先着した
ゼロスが気になります。

 人気含めてどうなんでしょうか

ディレクターなか

|

今週のプレゼント

今週のプレゼント
今週の中央競馬大作戦のプレゼントは
グローバルスプリントチャレンジのロゴ入りキャップです☆

今日のクイズはもう終わってしまったので
明日の中央競馬大作戦をぜひお聴きください♬


黒宮千香子

|

2012年3月16日 (金)

キム特「雨の日の楽しみ」

今週も中山は雨が降るそうだ。

雨のときは、
船橋法典駅から地下通路を通って
競馬場へ行くことにしている。


時間は普段より少々かかるが、
傘をささずに行けるし、
なんといっても歴代名馬のパネルを見るのが楽しい。


タケホープ、
カブラヤオー、
トウショウボーイ、
ホウヨウボーイ、
ミスターシービー、
シンボリルドルフ…

とてもとても書ききれない。


動く歩道を使いつつ、
先へ進むと時代は平成へ。


オグリキャップ、
メジロマックイーン、
ミホノブルボン、
ナリタブライアン、
タイキシャトル、
エルコンドルパサー、
テイエムオペラオー、
シンボリクリスエス…


さすがに心拍数が上がってくる。


そして、
ディープインパクト、
ダイワスカーレット、
ウォッカの姿が現れると
スタンドは間近。


時間は10分あまり。
あすも朝からタイムスリップだ。


木村季康

|

2012年3月12日 (月)

被災馬

被災馬
コテツくんです。
競走馬のときはルージュビクトリーって名前でした。
福島県南相馬市から避難しているそうです。
お馬だって家族と離れて暮らすのは辛いよね…
早く戻れることを願ってやみません。

黒宮千香子

|

2012年3月11日 (日)

復興競馬

震災から1年になる。
早いとも遅いともいえない1年。
故郷でもある仙台には、そんなには
帰れていないが、だからわかる、復興のスピードが鈍い事。
そして、1年経った今でも答えがわからない。
被災地にどうしたら寄り添えるのか、
どんな言葉をかけたらよいのか。
月末ではあるが、仙台での復興イベントの司会をする。寄り添いたい。

午後2時46分、競馬場でも黙祷が行われる。
あらためて噛みしめなければならない、生きている事の尊さ。
そして、競馬が行なえる喜びを。

〓 加藤裕介 〓

|

2012年3月10日 (土)

お肉と卵

 浜中俊騎手、今日もポラリスステークスでヒラボクワイルドを勝利に導きました。

 パワーの源はお肉と卵。インタビューでの受け答えに
「本当にお肉と卵がすきなんだなー」と声の変化から感じました。

 その浜中騎手、明日のフィリィーズレビューはレッドクラウディアに騎乗します。
 前走ダートの馬ですが浜中騎手曰く
「1400メートルという距離がこの馬には一番あっていると思うんですよ」

 その答えにはお肉と卵が好きなんですよ、と答える浜中騎手と同じくらい、
それ以上に説得力を感じました。

 自分の競馬のスタイルも「これまではただ馬をおせばいいだったのが道中を大切に
するようになった」と
変化を話してくれました。

 23勝をあげている浜中騎手に期待です。

ディレクターなか

|

2012年3月 9日 (金)

キム特「トライアルに挑む」

先週の両トライアルは荒れた。

弥生賞で単勝2000円台が出たのは
1992年のアサカリジェント以来20年ぶり。

コスモオオゾラの勝利に、
現在は中山競馬場で誘導馬をつとめる
マイネルチャールズも
喜んでいるに違いない。
軍団の頼もしい後輩が出てきたと。


今週は桜花賞トライアルが2レース組まれている。

中山ではアネモネS。
去年は震災の影響で中止となり、
2年ぶりの開催。

ハナズゴールと走ったことがある馬、
先着した馬も出る。
激しい戦いになるに違いない。


船橋からエミーズパラダイスが参戦する。

母のエミーズスマイルは
5年前の勝ち馬。
1番人気を背負い、
4コーナー先頭で堂々と押し切った。

桜花賞はウォッカ、ダイワスカーレットがいたこともあり、
さすがに壁が厚かったが、
ライデンリーダー以来となる地方所属の桜花賞挑戦は印象深かった。


あれから5年。
エミーズパラダイスは
母が勝った時と同じ
7枠14番から
桜花賞を目指す。


木村季康

|

持ってる。

最近見かけた、

新宿駅で一際目立っていた広告。

サングラスをしたあのサッカー選手が
ミントを片手に
自信に満ちた表情でこっちを見ている。

横には「俺は 持ってる。」のキャッチコピー。

ん〜なるほど〜!と唸る。

思わずその場で買いそうになりましたよ。


私も言ってみたいです、

「私は 持ってる。」

もちろん、そう言えるには相当の努力が背景にあると思います。


日々の出来事の中でもあります、
「あ〜この人持ってるな〜」
と思うこと。

競馬で言いますと、
例えば先月26日(日)中山10R。

ニシオドリームで有終の美を飾った
高橋隆調教師と高橋亮騎手。

親子ともに最後のレースで優勝!!
とは、

やはり「持ってる」と思うのです。


そうそう、

3月3日(土)
デビュー当日に中共競馬場で初勝利をあげた、新人の中井裕二騎手。

デビューしたては独特のプレッシャーがあると思いますが、それを振り切って見事勝利をおさめる!
というところが、「持ってる」と思うのです。


それならばと、今週の重賞で「持ってる」馬を探すことにしましたっ。

完全にワタクシの独断と偏見で書かせていただきますので、
ご了承ください。

まずは!

中山牝馬ステークスGⅢ☆

ここはですね、

イタリアンレッドが「持ってる」と思うのです。

ご存じの通り、彼女は昨年の夏、サマー2000シリーズのチャンピオンに輝いています。

この時、彼女は七夕賞、小倉記念と、ポイント対象レースをピンポイントでビシッと決めているわけです。

何とスマートな!

ナイスピンポイント!

これは持ってます。

(6歳のお姉様に勝ってもらいたい!という気持ちも込めつつ・・・)


じゃ阪神に目を移しまして、

桜花賞トライアルのフィリーズレビューGⅡはどうなのかと。

正直ここでつまずきました(笑)

まだみんな3歳ですしね。

新馬勝ちした馬、、、と数えたら

すでに6頭も浮かび上がってしまいまして。

それならばと頭を悩ませ・・・

あった!

まだ3歳だからこそ通じる、

世代最初のステークスウイナー!

そう、デビュー2戦目にして函館2歳ステークスを勝った、

ファインチョイス!

同期の中で誰よりも早く重賞を制覇する、というところが、

「持ってる」!


って、信じてる!!


・・・と、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。


あ〜

これで沙和子流「持ってる」馬券が来たら、

私も競馬新聞片手に

「私は 持ってる。」

なんて言ってみようかな〜

鈴木沙和子

|

2012年3月 4日 (日)

司会進行は鈴木沙和子でした

司会進行は鈴木沙和子でした
きょう日曜日の競馬中継第一部の司会進行は鈴木沙和子アナウンサーでした。

寒いよ寒いよ
と、おどかしておいたら
軍手、手袋、ネックウォーマー、チョコレートと防寒対策バッチリでした笑
(ちなみにムートンブーツを履いていました)

早く春が来るといいね♡
花粉は困るけど…


黒宮千香子

|

3歳春

ジョワドヴィーヴルが敗れた。
思えば3歳牝馬の春、何が起きてもおかしくない。
ダイワスカーレット・ウォッカ・ブエナビスタ、最近は男勝りの名牝が活躍し、知らず知らずに忘れてしまっていたかもしれない。
これで桜花賞が面白くなったともいえる。
グランドオープンの中京は、芝もダートもタフなコースになっている。
直線が長くてもコーナーがきつく、外はふられる。
コスモファントム、ハンデはあるが内ピッタリで押し切れないか。
コースは違えどディフェンディングチャンピオン、連覇を期待し単!

〓 加藤裕介 〓

|

2012年3月 3日 (土)

新しい風!

中京競馬場がグランドオープン

直線が100メートル近くのびた…、
レースをみていてもかなり感覚が違います。

4コーナー曲がっていつもならすぐゴールのイメージが
なかなかゴールに届かないんですね。

器用な馬よりも底力がある馬が馬券に絡む気がします。

そんな中京で今日デビューの中井裕二騎手が勝利。
勝利ジョッキーインタビューにこたえる姿が
すごく競馬場とあっていました。

新しい風を感じました。

でぃれくたーなか

|

2012年3月 2日 (金)

キム特「うまバカ日誌」

伝統の中山記念。
逃げるシルポートをゴール前フェデラリストが捕まえてゴール。

1−3と言えば、
逃げるドウカンヤシマを
トウショウペガサスが捕えた年と同じ。
歴史は繰り返された。

レッドデイヴィスが最下位に沈んだ。

京都記念では
4歳No.2とされる
ウインバリアシオンと
トーセンラーが敗戦。


スプリント界にはロードカナロアがいるとはいえ、
中距離戦での
オルフェーヴル世代の不振はやや気になるところだ。

今週はショウナンマイティが大阪城S、
ダノンバラードが中日新聞杯に出走する。


俺たちの時代だといわんばかりの走りを見せてほしい。


木村季康

|

2012年3月 1日 (木)

ある意味主役

気温の変化の激しさに

「風邪なんかひくもんか」と

気合いを入れて立ち向かっている

今日この頃。

週末になると冷え込む気がするのですが、何でなんでしょう(泣)

でもそんな時、馬が堂々と走る姿を見て、「泣き言なんて言ってられないわ!」と気持ちを引き締めたり。

単純な性格はこういう時に役立つものです♩

さて、そんな馬の凛々しい姿を間近で見られるのがパドック。

何度見ても、出走する馬の体の大きさに圧倒され、眼差しの優しさに安心し(たまに恐い目してる馬もっ)、タテガミのアレンジにおしゃれ心をくすぐられ(真似は・・・できない)、ワクワクするものです。

しかしっ

それだけではないのです。

どうしても気になる存在、それが、
誘導馬なのです!!

停止命令がかかり、ジョッキーが騎乗する際、優雅にパドックに登場する彼ら。

来た来た!とすっかり彼らの方に気持ちが集中してしまったり。

気になりすぎて、この度JRAの広報の方にお聞きしたので、ここで誘導馬について少し。


誘導馬はJRA全体で100頭弱いるそうで、現在開催中の中山競馬場には13頭います☆

中山の場合、GⅠレースは芦毛5頭(前と後ろ合わせて)で誘導することにしています。
(バリエーションをもたせるため、障害のGⅠは黒い馬にしているとか)

そして、なるべくそのレースを勝った馬に、そのレースの誘導をさせるようにと考えているそうです。

選ばれた誘導馬は「懐かしいな、僕、私の晴れ舞台」なんて気持ちでしょうか♩♩

誘導馬の条件としては、
・芦毛や黒い馬であること
・有名な馬であること
などで、
性格がおとなしいことが大前提!

通常、競走馬から乗用馬になるには、なかなか時間がかかるようで、
誘導馬になるための訓練期間もしかり。

馬によって違うようですが、数ヶ月でデビューできる馬もいれば、一年以上かかる馬も。

ちなみに、2008年の京成杯と弥生賞を勝ったマイネルチャールズは、3ヶ月でデビューできたそうです!

そして今年1月の京成杯で誘導馬を務めたのですっ♩


そうそう!
今年のフェブラリーステークスのパドックでは、2010年の同レース優勝馬、サクセスブロッケンが誘導馬として出走各馬の後ろを歩いていたそうで!

ちゃんと見ておけばよかったぁぁぁ。

この時ばかりは出走各馬に目を奪われていましたっ。

今後はますます誘導馬チェックにも力を入れるつもりです!
(あ、放送に差し支えのない程度で)

そうそう、あの話題となったタイガーマスクも誘導馬になるべく、現在特訓中だそうです。

パドックで会えるのが楽しみっ!

各競馬場の誘導馬たちについては、JRAのホームページに、写真付きで紹介されているので、是非ご覧ください☆

いつかどこかであの馬と。

今週も、パドックチェ~ック!

あ、まずはレースチェック!!!


鈴木沙和子

|

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »