« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月の10件の記事

2008年11月29日 (土)

キム特 「ジャパンカップ」

ジャパンカップは
マーシュサイドの取り消しで日英対決に。


人気は
ダービー馬3頭に
オウケンブルースリと
マツリダゴッホを
加えての5強です。


5頭ボックスなら
安心して観戦できますが
収支を考えるとそうもいかず、
軸馬を決めて流すか、
泣く泣くどれかを切るか、
究極の選択をこれから迫られることになります。

去年のジャパンカップは
外を回ったメイショウサムソンが
内を突いたアドマイヤムーンとポップロックを
捕まえ切れませんでした。

最終週ですが、
今年もインコースは
まだまだ伸びています。
なので
思い切って内を走ってきそうな馬を探してみたいと思っています。


ジャパンカップは
10レースということにも注意して。


木村季康

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月28日 (金)

キム特 「ウオッカ不況?」

3日間開催に加え、
ウイークデーには交流重賞もあり
いつの間にかの週末です。

東京、京都は今年の最終週。
お目当てはもちろん、
ジャパンカップです。


そのジャパンカップ、
金曜時点での前売りは意外や意外で
ウオッカの単勝が11倍で4番人気。


ディープスカイ
220円

オウケンブルースリ
310円

メイショウサムソン
910円


の人気順です。


ロシアでは不況でウオッカが売れていないらしいです。
全く関係ないことですがそれにしても‥。


グランプリホース、マツリダゴッホにしても12倍。

もちろん、土日でオッズは変わっていくと思いますが、
金曜時点では世代交代を匂わせる人気順です。

木村季康

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月22日 (土)

2度目です

22日(土)の東京最終レースは、3連単が1000万円を超える大波乱。JRA史上5番目の高配当です。

1000万クラスの芝1400m18頭。

オーロマイスターが高い支持を受けて1番人気、エーシンアローが2番人気でしたが、前者は1番枠が災いしたか、直線で前が壁になって伸びきれず、後者は早めに先頭に立つも、後ろの馬に目標にされてズブズブ。

芦毛の馬が3頭出走していて、いずれも人気はないなぁなどとレース直前に思っていたら、その中の一頭タイセイハニーが勝ちました。


このレース、実況していたのは小生でした。

アナウンサーは、何かと自分たちに理由をこじつけたくなる性分の持ち主が多く(もちろん小生も)、

○○が実況すると荒れる

(野球では)△△の実況の試合は長くなる

などと全く根拠はないことを承知で自分たちに関連づけて楽しんでいます。

史上最高は1800万円台の配当ですが、この実況も僕でした。今日のレースを含めて1000万円を超えたのは6回。そのうちの2つを実況したことになります。

実況した直後、黒宮アナが僕の顔を見るなりニヤリとしたのを見逃しません。またやりましたね、と言いたげな表情です。

たまたまですから。

でも6分の2か…


よ〜し、こうなったら大波乱のレースをドンドン喋るぞ。

ちなみに隣の放送席のラジオNの実況アナウンサーも同姓のSさんだったなあ。

関係ない関係ない。


S藤K司

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キム特 「出た!1000万」

(土)東京12レースで
3連単の払戻金が
1000万を突破。
史上5位の高額配当が飛び出しました。


10,460,500円。


ラジオ日本の放送で払戻金を告げる「ピンポーン、ピンポーン」のチャイム。
番組の進行をしていた私の手に払戻金の紙が届きました。


断然人気のオーロマイスターはどうしてしまったのか、
解説のダービーニュース、長谷川仁志さんにどうレースを振り返っていただこうか、

諸々考えていたところに
普段見慣れない桁数の払戻金が目に飛び込んできました。

きょうの府中は
高配当のオンパレード。

女心と秋の空はわからなくとも、
せめて馬の気持ちだけは‥。
今週はあと二日あるのが
救いです。


木村季康

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月15日 (土)

エリザベス女王杯

エリザベス女王杯と入力しようとしたら
エリのところで変換予測候補にエリンギをみつけて
鍋が食べたくなりました。


さて、エリザベス女王杯。
ウオッカとダイワスカーレットはいないけど
楽しみなメンバーですね♪

カワカミプリンセスにはぜひ一昨年の悔しい思いを吹き飛ばしてほしい!
前哨戦の勝馬がいない以上、2着のカワカミプリンセスあたまで狙います!


相手はベッラレイア
ウオッカ世代です。あの2頭に届かなくても
ここならいけるはず。
府中牝馬も3着だったしね。

そのあとは3歳に…
ルメール騎手のリトルアマポーラ
福永騎手のムードインディゴ
蛯名騎手のエフティマイア
海外から参戦トレラピッド

3連単4点でゆきます。


それにしても今週から7週連続のGI
有馬まで続きます。
あっという間に年をとりますな。
馬も私も…


ううっ
黒宮千香子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 9日 (日)

オグリキャップ

オグリキャップ
オグリキャップが
パドックを周回中

すごい人ですよ〜


黒宮千香子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 7日 (金)

キム特 「カネヒキリ」

(土)東京メインは
武蔵野S。

砂のディープインパクトと言われた
カネヒキリの復帰戦です。


先週天皇賞
ダイワスカーレットや、

(日)9レースで勝った
リキサンポイント、

さらに福島で
デスティニーローグが
休み明けで勝利。


特にリキサンポイントは
20ヶ月半ぶりで勝ちました。


カネヒキリはそれを上回る28ヶ月ぶりですが、
休み明け=消しは禁物。


天皇賞の余韻残る府中だけになにかやってくれそうな期待を持って
見たいと思います。


木村季康

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 2日 (日)

キム特 「天皇賞」

3歳馬や牝馬が天皇賞を勝つのは、
珍しくなくなった今の競馬。

人気を集めている
ウォッカ、
ダイワスカーレット、
ディープスカイ

の3頭は
時代を象徴しているように思えます。


3強で1、2、3着を占めるかどうかは定かでありませんが、
3頭の中から勝ち馬が出る可能性はやはり高いでしょう。


単勝前売りオッズは
いずれも3倍以上。

負けたくないファンの
みなさん、
3頭の単勝を買う手も
ありです。


木村季康

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天皇賞(秋)

豪華メンバーとなった第138回天皇賞(秋)
舞台となる東京競馬場では、10日前から開門を待っている人もいるそうです。
風邪ひかないように気をつけてくださいね。


さてさて
若者には負けない派?
年寄は引っ込んでろ派?


私はだって女の子だもん派かな(笑)
おとこ馬の強い強いメンバーに混じって
盾に挑んできた女の子のガッツをかわないわけにはいかないでしょ。

牝馬のワンツーで!
今度こそウオッカがダイワスカーレットに先着する
とみます。


きっとダイワスカーレットが逃げて
ゆったりしたペースにもちこんで
そこをウオッカが外から差す


馬場も昨日からBコースながら外差も決まるようだし
ウオッカもそんな後ろからの競馬にはならないはず


3着候補には
キングストレイル
アドマイヤモナーク
ディープスカイ
タスカータソルテ


というわけで
三連単4点で決まり!


ウオッカガンバレガンバレ!

ウオッカと同じ誕生日の黒宮千香子

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月 1日 (土)

天皇賞簡単予想!

先週はベンチャーナインの単勝を買うと宣言したが、あろう事か買い間違ってとなりのオウケンを買っていた。レース後ゴミ箱に捨てた時に気付いた。これを当たりと言えるのか?今週は天皇賞。今年の4歳牡馬は弱いから切り捨てる。人気を落としたサクラメガワンダー・カンパニーの単勝とこの2頭から人気3頭に流す。加藤裕介☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »