« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月25日 (火)

9/23 vs 篠原かをり(延長戦)

今すぐ聴く

Photo_2

延長戦!

学生作家の篠原かをりさんとの延長戦。"生物"だけでなく"クイズ"という顔を持つ篠原さん。クイズにハマる理由、東大一強時代、王者の「カルトQ」エピソードも! 延長戦はクイズがプロレスとリンクする!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

9/23 vs 篠原かをり(学生作家)

今すぐ聴く

Photo

グラップラーかをりが自然界最強を語る!!

今回の挑戦者は、"生物をこよなく愛する理系女子"作家の篠原かをりさん。自宅ではゴキブリ400匹やドブネズミを飼育しているという猛者に王者危うし!自然界で最強の生き物は?夢のマッチメイクは?どの生き物とも仲良くできる意外な動物 etc…自然界とプロレス/格闘技がリンクしてくる防衛戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

2018年9月20日 (木)

9/16 vs 宮木和佳子(延長戦)

今すぐ聴く

Photo_2

延長戦!

プロレスリング・ノアオフィシャルカメラマンの宮木和佳子さんとの延長戦。王者のプロレスカメラ小僧時代の思い出、写真が選手とファンの新たなコミュニケーションになってる説、プロレス写真展への想い etc、芸術の秋にカメラを始めたくなる延長戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

9/16 vs 宮木和佳子(カメラマン)

今すぐ聴く

Photo

カメラマンの視点で見るプロレス!!

今回の挑戦者は、プロレスリング・ノアオフィシャルカメラマンの宮木和佳子さん。ノアの魅力、カメラマンのポジショニング、プロレス撮影の難しさ、鉄柵の中から見るプロレスの凄さを語ります!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

2018年9月11日 (火)

9/9 vs 将軍KYワカマツ(延長戦)

今すぐ聴く

Photo_2

延長戦!

どさんこプロレス元気道場の将軍KYワカマツさんとの延長戦。KYワカマツのアジテートはまだまだ終らない!ワカマツファッションの遍歴、カルガリー時代、ダイナマイト・キッドのいたずら、最後にはあの人の最新情報も聴けちゃう延長戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

9/9 vs 将軍KYワカマツ(どさんこプロレス元気道場)

今すぐ聴く

Photo

地獄のお茶の水博士 見参!!

今回の挑戦者は、どさんこプロレス元気道場の将軍KYワカマツさん。新日マットでマシン軍団を操る悪のマネージャーとして君臨したKYワカマツ。そのアジテートは今も健在!古館アナへの感謝、ジャンアイントマシーン誕生秘話、そして伝説のアンドレ対前田戦…右手にムチ、左手に拡声器、そして心に義理人情を感じる防衛戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

2018年9月 4日 (火)

9/2 vs 井上侑也(延長戦)

今すぐ聴く

Photo_2

延長戦!

ゲームセンターCX」ディレクターの井上侑也さんとの延長戦。実はラジオ的ななものが好きなという菅社長、弱音を吐かない有野課長、超プロレスマニアの兄、プロレスもゲームも薄めという悩み…でも普通であることはコンプレックスでもあり武器でもあると感じちゃう延長戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

2018年9月 3日 (月)

9/2 vs 井上侑也(ディレクター)

今すぐ聴く

Photo

キング・オブ・ノーマル!!

今回の挑戦者は、「ゲームセンターCX」ディレクターの井上侑也さん。"イノコMAX""班長州力"など、出る側としても番組を盛り上げる名物ディレクター。学プロ時代、リアルとファンタジーの境目がわからなくなるWWE的なガスコイン・カンパニー、TV業界のヒエラルキー、実はプロレスに詳しい有野課長、etc…超人気番組の裏も表も語る防衛戦!

配信期間は2か月ほどですのでお早めにお聴きください。

 

番組公式ホームページは こちらをクリック

| | コメント (0)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »